前原土武(トム吉)の災害支援活動ブログ パート2

日本各地で起こる自然災害の復旧・復興の姿を綴るブログ

打ち合わせ

佐賀で何してるの?

佐賀 昨年の水害から長い間お世話になっている大町町。 宿泊施設も利用させてもらい本当に感謝です。ありがとうございます。 そんな佐賀での活動は、基本4月以降から始まる予定の研修プログラム作りと連携団体の拠点を整えるの二本。 打ち合わせをしながら、…

事務作業@長野

寒い長野に来ても、資料作ったり、会計の整理など、拠点でバタバタしています。 また、先日滋賀~北陸を経由して高速道路を使用して長野の来たので、車には塩カリがびっしりこびりついています。 また長野~佐賀を往復したことで、あっという間にオイル交換…

雪深い長野

寒い長野 九州から長野に来るとどうしても雪が積もっていてテンションが上がってします。 生活している住民からすると当たり前の景色であり、出来れば降って欲しくないものかもしれないけど。。。 それにしてもリンゴ畑も野菜畑も雪の中で、冷蔵庫や販売ルー…

アレヤコレヤ@滋賀

北上 最近は電車、飛行機と言った公共交通機関を使っての移動が多くなりましたが、今回は色々とものを運ばないといけないこと。事務局と二人で移動という事もありハイエースで北上する事になりました。 届け隊@バンボ 以前から連絡調整をしていた滋賀県社会…

訪問@あきる野

毎回のように被災地でお世話になっている先輩方にお会いしに東京のあきる野市に行ってきました。 東日本大震災から11年活動を続けてきて、現場の課題も感じています。そのため、少しでも多くの方にスキルを伝えていく必要があると考えています。 そのため…

日本レスキュー協会の佐賀拠点!

日本レスキュー協会の佐賀拠点 昨年の水害で出会った佐賀の支援団体。 2019年の水害の時とは違う意気込みも感じた事もあり、サポート、応援することを決めた佐賀県内の中間支援団体の「佐賀災害支援プラットフォーム」(SPF)。 被災した方の中には災害以前…

便利は不便!

zoom会議の日々毎日数本zoomで会議や打ち合わせをして、講演(伝える活動)や研修会の資料を作ってます。 コロナ禍前は、どうやって打ち合わせしていたっけと思い出せないくらいに定着しているこの生活に、時々不安を感じる。 それにしても目や頭がメッチャ疲…

拠点探し@九州

訓練センター 大町に拠点を作っている「日本レスキュー協会」の拠点へ視察してきました。 建物も凄いですが、それ以上に立地やその周りに広がる土地の可能性を考えた時に、色々と出来ることを考えるとワクワクします。 拠点探し SPF(佐賀災害支援プラットフ…

定期的な上京!

”定期的な上京” 月に数回、定期的に会議や打ち合わせの為、東京に来ています。 今年の5月からJVOADと業務提携をして、ネットワーク構築の為や発災直後の初動の為の仕組みなど、団体の垣根を越え研修やシステム作りの為のアイデアだしなどを行っています。 ”…

スタディツアー準備@宇和島

スタディツアー準備編 災害NGO結のミッションの一つに「伝える活動」がある。 被災地の支援活動を通して感じた事、学んだ事を少しでも多くの方にお伝えし防災や支援活動に繋げる事が、今後の未来に少しでも役立つのではないかと思っている。 そんな「伝える…

被災地へ訪れる@朝倉

被災地へ訪れる@朝倉 福岡県朝倉市をご存知ですか?柿や梨、ネギなど農産物が有名で、福岡県と大分県の県境に位置する朝倉市。2年前の九州北部豪雨での大きな被害を受けた事により、発災直後から支援に入ったことでその後も深くかかわる様になった。 ”山に…

中間支援を考える@岡山

中間支援を考える@岡山 "中国5県で行う中間支援の為の勉強会" ”シンポジウムの午後の部はワークショップ” 昨年の西日本を中心に被害を受けた「平成30年7月豪雨」では、広範囲に渡り被害が広がり改めて、団体間の情報共有を行い連携し支援に当たる必要性をこ…

体制作り@JVOAD

体制作り@JVOAD ”打ち合わせ@JVOAD” 定期的に上京している私ですが、目的はJVOADとの打ち合わせの為だ。東日本大震災から災害支援する私は、これまで各地で20ヵ所以上の現場に足を運び支援活動してきた、中には一年以上被災地に滞在し仮設住宅への支援を行…

拠点作り@滋賀

拠点探し@滋賀 ”つばめの巣作り@岐阜” ”お世話になっている仲間@岐阜” 2011年9月の紀伊半島大水害の那智勝浦町での支援活動から幾度の被災地で共に支援活動を行ってきた岐阜の仲間の元へ 北上する流れで顔を出してきました。 車の事からバイクの事や現場…

「飛ぶ鳥後を濁さず」(6月4日~10日)

【飛ぶ鳥後を濁さず!】 小屋作り、資料作り、ネットワーク作り(朝倉市)などで活動を行っている中、コツコツともやいハウスの片付けを行っています。 約1ヶ月くらいの時間を使い、骨組まで進める事が出来ました。片付けを行っていると近所の方、地元の方、…

北関東・東北豪雨の支援活動と伝える活動「2月14日」

〇東京「移動」 朝からバタバタと仲間に送ってもらい茨城県常総市から東京都新宿へ 思った以上に早く着いたので、一人で人間観察をする事に、10年前に日本を離れ外国を一人で歩いていた私にとって、街中で行き交う人の景色を見るのは楽しくてその土地の雰囲…

熊本地震の支援活動「1月11日」

〇西原村「もやいハウス」 毎日「もやいハウス」では朝ごはんを食べた後、コーヒーを挽いたりとのんびりと時間を過ごし、9時くらいから活動現場に向かいます。 勿論 参加するメンバー次第で活動現場を振り分ける為に、活動内容などをお伝えするオリエンテー…

8月1日

共有する事の大切さ!?

あいにくの雨になった今週末ですが、横浜や東京などから毎週末の様に足を運んでくれる仲間たちのおかげで本日も10人以上の方々が集まってくれました。 朝礼で現場の調整を行い、メンバーが現場に向かった後、お世話になっている公民館内の事務的荷物の片付け…

大切な出会いときっかけ!?

東日本に帰ってきた私 一度常総市に車を止めて本日は東京に向かう事に。。。 それにしても毎回感じる東京への距離の近さ 苦手な大都市ですが、これだけ便利だとちょこちょこ訪れる事が出来そうです。 本日は大阪から来た「ダッシュ隊大阪」の武ちゃんが日本…

いざ!東へ!?

昨夜 電車への乗り込みミスをしてしまい。ネットカフェで一泊をする事になった私。始発に飛び乗り昨日車を止めていた神戸まで戻る事に。。。。 それにしても寝静まった都心部は静かで気持ちのいいものです。 西日本の予定がある程度終わったので、少しずつ北…

短い滞在の広島!?

昨夜ゆっくりしながら移動したおかげで溜まっていた事を少しだけ進める事が出来ました。がゆっくりしすぎて朝からバタバタしてしまった私。 もう少し計画的に動きべきだと少しだけ反省した朝でした。 さって今回南下した理由の一つに「伝える活動」(防災の…

時にはゆっくりと。。。!?

昨夜遅くまでお世話になった「愛知人」の赤さん 愛知名物のモーニングを食べる事になり外に出たのだが、愛知の街中でこうして常総市ステッカーを張り忘れないで応援してくれている後姿はきっと常総市の地元の方が見ると温かい気持ちになると思いますが、それ…

移動の日々!?

岡山まで足を運んだ私、先日から尾道に来ている弟の元へ 三年程地元沖縄に帰っていない私にとって昨年生まれた甥っ子と逢うのは初めてで、三年振りの姪っ子と共に家族との再会に半日ゆっくりさせて貰いながら、期限が迫っている資料作りを行いました。 久し…

いざ!四国へ!?

仮眠を取りながら岐阜から和歌山に向けて走る事、数時間。 うっすらと明るくなる空を見ながら、改めて移動の多い活動だなと感じつつも、こうして移動している時が何気に色んな事を考え整理するいい時間になっています。 午前中には和歌山に到着し夜に乗船す…

再び 常総市へ!?

本日は昨日「静岡県図上訓練」を終えた支援仲間たちと共に、今回の初動期の振り返りを行いながら、今後どの様な形になっていくのか?どの様に体制で派遣するのか??など時間に追われながらお話する機会を頂き、改めて発災直後の時間の流れを確認し自分の動…

未来に残す事の難しさ!?

昨夜 部屋に帰るなりバタン急で眠りに落ちた私 目が覚めたのは2時 頭も冴えていたので明後日の講演の資料の完成させ、今回の会議での交通費等の書類を作り 気が付けば外は明るくなっている状態。 それにしてもホテルと室内で作業が出来る事に本当にありがた…

苦手なモノを少しずつ!?

昨日に引き続き 日本財団のビルの中でプログラム作りの作業を行う一日。 普段災害現場でしか会う事のないメンバー達とこうして机を前に長い事時間をかけて災害支援の事、地域コミュニティーの事、復興の事などをお話する本当にいい機会です。 今まで経験した…

再び 東京へ!?

朝一の新幹線で広島~東京に向かった私が向かった先は、先月辺りからちょくちょくとお世話になっている日本財団へ 三ヵ年で100人の災害支援コーディネーターを育成する企画の為のプログラム作りに関わらさせて貰う事になり、今まで各地で経験し身に付いた…

新しい笑顔の為の企み!?

のんびりと午前中を過し午後からは広島駅で妹分と待ち合わせ。 高校生時代に毎日の様に遊んでいた友達の妹 当時は小学生でたまり場の様に集まっている横に毎日の様に居た子が気が付けば大学も卒業して立派に仕事をしていてびっくり! 広島らしくお好み焼きを…