前原土武(トム吉)の災害支援活動ブログ パート2

日本各地で起こる自然災害の復旧・復興の姿を綴るブログ

想いを形にする為に。。。!?

DSCN1091  DSCN1089DSCN1122

 本日は朝から今年の夏から始まる企画「野の塾」の下準備の為 和歌山市内で挨拶周り!

 まずは前回和歌山入りした祭にお会い出来なかった「和歌山大学」の防災研究教育センターへ 今回の「野の塾」の趣旨、想い、考え方などあまり時間が無いと言っていたにも関わらず 沢山お話を聞かせて貰いました。 アポなしで訪れたのにも関わらずお時間を作って頂きありがとうございました。 

 DSCN1092  DSCN1097

次に訪れたのは「和歌山県社協福祉協議会」 2011.9に「那智勝浦町」でお世話になった和歌山県社協 今回「防災」という事もありご挨拶がてら協力のお願いをさせて貰いました。 お昼後にいきなり訪れたにも関わらず対応して頂きありがとうございました。 

 それにしても 以前と少し違う私を見て対応してくれた「南さん」、「井さん」はどう思っただろう?少しは大人とて見てくれただろうか??

DSCN1095 DSCN1096

 

DSCN1098

 二つの場所を周っていたら アッと言う間にお昼 勿論「和歌山ラーメン」を頂き

走りながらも「野の塾」の話しをする私たち。 企画している8月中旬まで4ヶ月近くになっている今 準備しなくてはいけないモノは沢山あります。

 キャンプ資金、(その為のチラシ、募金箱)キャンプなどで使い資材、協力者などなど上げたらきりがないほど準備するものが。。。。

 そんなに沢山のものを準備する下準備があり大変ですが 一つ1つ進めていかなくては「想いは形にならない」っと思います。 無理をせずに周りの方々と共に「想いを形」にして欲しいです。 それが地域の「防災の力」(生きる力)に繋がると思うから。。!! 「自分の為ではなく未来の為に。。。」!!!

 九州に宿題を置いてきた私 思いっきりお手伝いが出来ませんが遠くから応援しつつ 出来る限りお手伝いしたいと思います。

DSCN1101  DSCN1100

 三重に帰る「野の塾」の蕨を見送り 「にんにこ和歌山」の楓ちゃんのお手伝いの 為 軽トラックに乗り畑へ  

 銀杏の枝を使い 今度「コウノトリの巣」を作るそうだが 芸術家の方々を見ているとちょっとだけ災害支援の活動と重なって見えます。 何もないところから想像しそれを形にしていく行為、あるものを使い応用して使う事など。。。。

 毎回の様に和歌山に来た祭お世話になる二人 今回もイベント、お仕事と忙しい中 夜遅くまで本当にお世話になりました。 ありがとうございます。 

DSCN1104 DSCN1105

DSCN1108   DSCN1106

さって 和歌山市内の用事を終えた私 当初 那智勝浦町まで足を運ぶ予定でしたが車が無い事や時間が少し厳しい事から予定を変更して大阪へ

 AUS時代の友達と待ち合わせの為 本日から大阪に入り明日「ダッシュ隊」のトッピーさん達とお会いして防災の事など色々とお話したいと思います。  

 

tom