前原土武(トム吉)の災害支援活動ブログ パート2

日本各地で起こる自然災害の復旧・復興の姿を綴るブログ

ちょっとずつでも前へ!?

DSCN2063  DSCN2044

昨夜もちょいとだけページを作り込めてまた一歩前に進んだ”Kiroku"プロジェクト ではあるが見えている先はまだまだ遠し!! 

 午前中制作作業に明け暮れ 午後からは気分転換に昨日残してくれて宿題の「阿蘇タカナリボン運動」でお世話になった方々にお礼参りをする為古城地区や仮設住宅

 DSCN2054  DSCN2053

DSCN2047 

仮設のお父さんに挨拶を済ませ古城のお母さん達の所順々に周ったのだが 数ヶ月前入院していたお父さんが帰って来ていて久し振りに元気そうな顔が見れて良かったです。 それにしても目の前に阿蘇山が一望できるここからの景色は本当に格別素敵で好きな場所です。 

DSCN2051 DSCN2057DSCN2048

それにしても 2年近く阿蘇に居ると色んな場所場所が少しつづですが復旧し復興に向かっているのが分かります。以前植えれなかった田んぼや瓦礫の山になっていた畑、土砂が流れ込み無くなった芝生など。。。。

IMGP8841 DSCN1952

コンクリートの基礎を剥がしボランティア有志とお母さんで作った家庭菜園

IMGP0110 DSCN2052

大量の土砂を重機で取り除き再生した田んぼ

DCIM73441 DSCN2045

被害にあった小さな田んぼを住民と共に手刈りした田んぼをひまわり畑にしたり 

IMGP0291 DSCN2055

瓦礫を取り除き畑を再生させたりと。。。

 少しづつですが色んな場所が再生し新しい未来に進んでいる事を感じさせて貰える事、1つの災害地にこうして関われてもらえてる事でこうした変化を感じさせて貴重な経験をさせて貰っています。受け入れて貰っているからこそこうして阿蘇に入れる事 改めて感謝です。ありがとうございます。 

DSCN2058 DSCN2061 DSCN2062 

また挨拶周りをしていると度々お世話になっているお母さんに遭遇!再生させた畑で出来た野菜を頂く事になり今夜のおかずをゲットさせて貰いました。「市さん」 ありがとうございます。 

DSCN2063 DSCN2064

そんなこんなで缶詰状態から元気を頂いた私 ベースに戻り制作作業に再度戻る私。 イラストレーターを使う能力が低いではありますがコツコツと作業をする事でちょっとずつ進んでいます。また夜には東京のデザイン関係の仕事をしている以前旅先で知り合った旅友達からアドバイスを頂き 作業効率に結びつくスキルを教えて貰いました。ありがとうございます。  それにしても人に見せるスキル、デザイン力って難しいです。

 それでも古城のお母さん達の畑と同様コツコツ進めていけばきっと新しい未来が見えて来る!今夜ももう少し未来を覗いてみたいと思います。

 

tom

※ただ今 デザイン系、文章の編集など出来るボランティア方の随時募集しています。興味のある方は是非(下記まで)ご連絡を頂けるとありがたいです。 共に創りあげてみませんか?

          

  災害NGO結 前原土武  HP:http://ngoyui.com/

               E-mail:saigaingoyui@gmail.com

                                                 TEL:080-3822-7082