前原土武(トム吉)の災害支援活動ブログ パート2

日本各地で起こる自然災害の復旧・復興の姿を綴るブログ

義務と言う足跡!?

DSCN2205

昨夜も当たり前の様にPCと向き合う私 自分も写真のページのレイアウトをしながらも体験談のページを作り上げている日々だが PCの中のデーターを整理しているとどれだけ仲間に助けられているかが分かる。 特に伊豆大島で知り合った「大ちゃん」には頭が下がるくらいお世話になっています。いつも遠くからありがとうございます!

 

DSCN2206 DSCN2211

 朝にちょいと野暮用で古城地区に顔出し 本日は日中一歩も外に出ない私。

こういった制作作業は始まったら止まらなくなるのはなぜだろう?昔から何か一つはまったら何も聞こえなくなる性格だった私でけに作業を始めた止まりません。

DSCN2208 DSCN2209イラレ2

 それにしても デザインとかバランスとかやっぱり難しい!これでも昔は美術はいい方だったのだが。。。美容師を6年もやっていたのだが。。。 少しでも手に取ってくれた読み手は色んな事を感じられる様に考えるのだが どっちがいいのか悩んでします。写真を大きくしてみたり、文字を大きくしてみたり、スペースを生かしたり、スペースを詰めたりとか何が正解で何はダメとか言う事はないのだが。。。やはりバランスの大切さを感じさせられる。 

 しかし 毎日の様にこの作業に向き合っている内に色んな事が見えて来るから面白い! 何事もそうだがどれだけその事を考えられるか?それに対してどれだけ時間を使えるか??って結構大事な事だと思う! 仕事でも趣味でも遊ぶでも何かに打ち込むからこそ見えて来る事がある。そしてそれが見えた時次の一歩に繋がり 目指しているモノへ辿り着くのだと思う。

DSCN1158 DSCN2213

夕方には 先日からお約束していた長い事バイクをお借りさせて貰っている方のお宅へ 

 2012.7.12「九州北部豪雨」で阿蘇に入った私 現場を走りながら調整や状況把握の為にバイクを探していたのだがその際に「使ってください」っと見知らぬ私に新車同然のオレンジ色のTrickerをお貸ししてくれた「大さん夫妻」またその後も使っていて構いと言うありがたいお言葉に甘え一年以上使わせて貰っていたのですが、昨年の夏も各地に走る際にお断りさせてもらい軽トラや今は無き「はじめ号(以前の愛車)」に積み山口、島根、京都、滋賀と持ち込んで使わせてもらいました。

 先日 阿蘇に帰って来た私 お礼と挨拶の為ご自宅にお邪魔した際に再びありがたいお言葉を。。。。 「大さん」本当にありがとうございます。これからもちゃんとメンテナンスをしながら大事に使わせて貰いたいと思います。

 

 記録集でもそうですがtrickerや野菜、車に資金など沢山の方々のお力で活動が出来ている事に日々感謝です。その皆さんからのお気持ち、想いを頂きながら活動させて貰っているからこそ これからも活動の日々をしっかりこのブログを通してお伝えする義務があると思っています。 これかも誤字脱字も多いと思いますし作業や活動なども効率悪い事も沢山あると思いますが これからもわたくし「前原土武」を見ていて貰えれば幸いです。 これからもよろしくお願います。

 

tom

※ただ今 デザイン系、文章の編集など出来るボランティア方の随時募集しています。興味のある方は是非(下記まで)ご連絡を頂けるとありがたいです。 共に創りあげてみませんか?

          

  災害NGO結 前原土武  HP:http://ngoyui.com/ FB:facebook

  "Kiroku"プロジェクト    E-mail:saigaingoyui@gmail.com

                                                 TEL:080-3822-7082