前原土武(トム吉)の災害支援活動ブログ パート2

日本各地で起こる自然災害の復旧・復興の姿を綴るブログ

大切な挨拶周り!?

DSCN3129 DSCN3125DSCN3126

 昨夜 和歌山市内から走り途中の上富田町で車中泊をして午前中本宮大社

「蘇りの熊野」「熊野詣日」と呼べれ当時老若男女の方々を受け入れた熊野神社は全国から沢山の方々がこの熊野三社の目指し 集まったとされています。 先日前歯も抜け、最近では身体があちこち。。。また携帯電話も壊れた事もあり、ちょいと蘇る事を願い参拝させて貰いました。

DSCN3130 DSCN3132

またせっかく本宮町を訪れたので 災害直後から那智勝浦町でお世話になった区長さんが働いているJAさんに顔を出し ”Kiroku”プロジェクトの事、今回の企画の「野の塾」の事などお話させて貰いました。 仕事でお忙しい中 お話を聞いてくれありがとうございます。

 DSCN3139 DSCN3141

DSCN3140

熊野川を左手に新宮、那智勝浦町へ向かうと 以前被害の遭った道の駅の辺りには慰霊碑が作られていました。 今こうして広い川を見ると想像出来ないですが災害直後に来た時には電信柱には木くずが引っかかり道は崩れていたり、山がいくつも崩れ寸断されていました。 今こうして平時に近い状態になったこのあたりも何も知らないで走っていると見落としてしまうくらいに自然からのサインが今は少し隠れていました。  

DSCN3143 DSCN3144DSCN3146

 そんな帰り道の新宮市により携帯電話を交代する事に。。。

大島を周り歩いている際にどこかで壊れた携帯電話 メールも出来ず電話をかける事のみしか出来なくなってしまったスマートホン 改めて便利に依存してしまっている自分自身を感じつつも 新しいツールを使い少しでも情報発信が出きる体制を作る事の大切さを感じました。 取り敢えず 携帯も蘇ったので改めてブログやFB、HPの更新を行いたいと思います。(溜まってしまたブログへの言い訳)

DSCN3148 DSCN3149

 また那智勝浦町へ戻り 少し時間が出来たので隣街のクジラの町「太地町」へ

3年前の「那智勝浦町」に災害支援の入った際にお世話になった太地町の社協へ挨拶を行いつつ、防災キャンプ「野の塾」の事をお話させて貰いました。 久し振りの訪問にも顔を覚えていた事に嬉しくまた その後地域の防災の事を考え動き出している事、地域の事を考えている姿を感じさせてもらいました。 

DSCN3150 DSCN3151DSCN3152 DSCN3153

 そんな人に合うあっちこっちブラブラの本日の最後は太田地区に住む「ラッキーさん」宅へ

 災害が起きた事を期に大阪から地元那智勝浦町に帰って来た「ラッキーさん」 東日本大震災石巻に災害支援に行った事もあり災害当初お宅には災害支援の仲間が駆け付けてくれたラッキーさん宅。今は仕事の合間に自分自身でちょくちょく直しており、近くで田んぼや畑、お風呂は薪を焚き入っている生活を行っていました。 2年近くお会いしていないラッキーさんとこれまでの事などお話をしながら 美味しい夕飯、暖かいお風呂を頂くました。 

 あっちこっち動きまくっている私にとってまるで真逆の様な生活をしているラッキーさんの姿がうらやましくもあり、憧れを感じさせて貰いました。

 それにしても 急にどこに行っても、驚きつつ向かい入れてくれる地域の方々 本当に感謝です。

tom