前原土武(トム吉)の災害支援活動ブログ パート2

日本各地で起こる自然災害の復旧・復興の姿を綴るブログ

全て現場から始まる!?

DSCN5712 DSCN5713 DSCN5715

 少しずつ落ち付き始めている安佐北区災害ボランティアセンター 本日の朝の段階で団体除いて約90人のボランティアで現場派遣が間に合う様になっていましたが いつもどこの災害ボランティアセンターでもそうですが 一日の中でもコロコロと変わる現場の状況に必要人数が少し変動していました。 最近の恒例の朝の掛け声をかけ本日も現場に。。。

DSCN5716 DSCN5717DSCN5718

 先日から動き出した可部東サテライト第2のお手伝いをさせて貰いながら 先日から始まった解体のお宅を覗かせて貰いながら色んな事を考えさせられました。

DSCN5719

 そんな午前中 現場でいくつから新しい依頼などが出てきたり、行かなくてはいけないお宅などがあり 急遽 安佐北災害ボランティアセンター本部から数名の応援を来てもらう事に。。。

 大学生を中心に15人のメンバーが現場に向かう事になったのだが 今まで運営側で頑張っていたメンバーが 初めてこうして現場に行く事が出来た事が見ていて嬉しくなりました。勿論 強制で行って貰ったわけではありませんが 少し落ち着いたセンターにいるのではなく こうして現場に足を運び少しでも作業を行う事で色んな事が見え、色んな事を感じて、色んな事を考えるきっかけになると思っています。

DSCN5720 DSCN5722

お昼には 明日から始める予定で計画している「洗浄隊」の下準備をしたり、午前中行った現場で少し気になる所に顔を出したりと ちょいとした準備を行い 少しの間安佐南区

 DSCN5725 DSCN5724DSCN5728 DSCN5735DSCN5729 DSCN5731 DSCN5732 DSCN5733 

 午後から安佐北区に戻って来て 現場周りをしていると安佐北区災害ボランティアセンターの局長の姿が。。。。 先日から時間を作っては現場に足を運ぶようになったセンター長 解体している現場を前で近郊の今の状況をお話させて貰いました。

 また午前中に来てくれた運営ボランティアの大学生の方々も最後まで作業を行っている姿を少し遠くから見させて貰い やはり現場に出て自分自身の足で歩き、地域の方と会って話す事が本当に大事な事だと感じさせて貰いました。

 電話がなり呼ばれると現場に走る私 少しでも沢山の現場を歩く事で色んなモノを拾い 次につなげる事が復旧につながると思っています。自分自身の目、肌、耳などの五感を大切にして 災害の影響で困っている方々のサインをキャッチする事が大事だと思っています。

DSCN5736 DSCN5738 DSCN5740 DSCN5741

活動を終えボランティアの方々が帰った後 明日の段取りの為 現場を少し歩いたり地元の方とお話しながらブラブラしていると美味しいお気持ちを頂きました。

 また本日沢山のボランティアで撤去した家裏の土砂も夕方には業者の方が来てくれれ あっという間に片付けてくれました。

DSCN5742 DSCN5743 DSCN5744 DSCN5746

 また土砂かき作業が少しつづ片付いている中 支援チームは各地で次の段取りを始めています。 土砂出しだけが災害支援ではなく これから細く長く細かく支援していく必要があると思う 今回の8.20広島土砂災害 その為にも少しづつシフトを変えながら出来る事を進めていく必要があると思います。

 私の様にあまり表に出ない沢山の方々の存在があり、毎日の様に運営するメンバーがいて、現場で暑い中汗をかきながら作業をしてくれる方々がいて 上手く周る事で復旧が少しでも早くなると思っています。何が大切で何が要らないとはなく 全てがチームメイトで共に向かっている先は同じだと信じています。 その為に自分自身が何が出来るのか 今 何を必要としているのか? 住民が少しでも楽になる為に。。。取り敢えず 現場が変化する事が大切だと思う。

 

また明日もまた日中はツイッターや結のFacebookで情報発信していきたいと思うので 気になる方はこちらからチェックしてみてください。

 

未来の「笑顔」の為に~    for smlie of the Future

 

tom