前原土武(トム吉)の災害支援活動ブログ パート2

日本各地で起こる自然災害の復旧・復興の姿を綴るブログ

ありがとう!行ってきます!?

DSCN9198 DSCN9199DSCN9200 

 今回10日程滞在した阿蘇の朝 少し寒くケイ子(軽トラの名前)フロントガラスやベースの敷地内に植えた高菜が凍り付いている中 古城地区をぶらっとしながら 静かな阿蘇の朝を満喫する私

DSCN9197 DSCN9204 DSCN9208 

ベースに戻り この数日で散らかしてしまった部屋を少しだけでも片付けてさせてもらい 改めてこうして帰る場所がある事への感謝をしながら、沢山の熊本の仲間に助けてもらっている事を実感しながら 春先に戻って来る事を心に持って北へ北上する事に。。。

DSCN9216

 それにしても 阿蘇は本当に不思議な所だとつくづく思う。 山の中にいるのに平でそこに沢山の方々が住んでいる阿蘇 そこには沢山の農家がいて沢山の美味しいモノがある。 沢山の自然に囲まれながらも消して厳しい顔を見せない自然の中の阿蘇 そんな阿蘇が本当に素敵で災害をきっかけに大切な場所の1つになっています。 

 だからこそ 帰る場所の阿蘇 野焼きの始まる3月にはまた訪れたいのだが。。。。 高菜おりの時期になるのかな? それとも。。。。

DSCN9223 DSCN9236

 また北上する途中 お昼過ぎには北九州市に立ち止り 広島土砂災害が発災し災害ボランティアセンターが立ち上がった次の日に駆け付けてくれた阿蘇出身の「市ちゃん」を始め先輩の「山くん」、「後ちゃん」のメンバーにあの時のお礼を始め 今の現状を少しでも伝えたいと思い 学校内でちょいとした「伝える活動」をさせてもらいました。

 団体ではないが こうした横の繋がりがあり駆けつけてくれた若い仲間たちがいたからこそ あの時 スタートダッシュが出来たのだと思っています。体制が整う前に少しでも現場を動かす事の難しさを現場で感じながらも やれることを毎日必死に行ってくれた若い仲間たちに本当に感謝です。 ありがとうございました。また 共に楽しい時間、貴重な時間を過ごす事が出来る事を期待しています。

DSCN9238

 と言う事であっという間の10日間の九州の時間 今夜走り 明日には広島に再び入り活動をお手伝いしたいと思います。 それにしても 時間が経つ事は本当に早くやりたかった事、行きたかった所、逢いたかった方に遭えなかった事が残念ですが、取り敢えず 最低限ではあると思いますがやらないといけない事が出来たかなぁ~と思いつつ 北上したいと思います。