前原土武(トム吉)の災害支援活動ブログ パート2

日本各地で起こる自然災害の復旧・復興の姿を綴るブログ

感じる事から何かが始まる!?

DSCN2332 

 3月初日の本日 いつもの様に「すまいる」に顔を出し本日行われたカフェに向かうメンバーを見送り 独り苦手なPCと向き合い災害NGO結のHPの整理をする事に。。。 

DSCN2340 DSCN2334DSCN2335 DSCN2336 DSCN2337DSCN2343 DSCN2344

 お昼近くからは昨日カレーの仕込みの時にもお約束した可部東地区の新建自治会の中でも被害の大きかった班の中で行われる「ごはん会」にお邪魔してきました。

 先月の1日にも行われた「ごはん会」 災害で被害を受けたお宅でしたが災害支援で来てくれた「IVUSA」のメンバー達のお力をお借りして床下など綺麗にしたお宅でこうして地元の方々が集まり楽しい時間を過ごす事が出来ています。 基礎に大きな被害を受けており またまだ砂防ダムが出来ていない今 山もまだまだ落ち着いていない状況で地域の方を始めご自宅の方も色々と悩みがあると思います。 本日も集まった方々の中でもいくつかの問題点や悩みなど聞こえてきていましたが、こうしてそんな事をお話出来る環境が開けるという事が素晴らしい事だと思いました。

 それにしても沢山の地域の方の笑顔に今回も出逢えた貴重な時間を過ごせた事に感謝です。 災害地で出逢い、知り合いなり、こうして地域の方との交流の時間を過ごす事が出来る事は決して当たり前の事ではなく 地域の方々が受け入れてくれたからこそこうして入れるのだと思っています。 いつもいつも本当にありがとうございます。 

DSCN2346

今日の様に地域の方々の声をしっかり聴かせてもらい これから私たちが何が出来るか?何をしなくてはいけないのか??何を行った方が地域の方々のサポートになるのか??? 感じた事、考えた事、現地で出て来た事としっかり向き合いメンバーで話し合い想いを共有する事は本当に大事な事だと思います。 それがきっと今後の方向性に結ぶ付いていくのだと思うから。 

DSCN2348 DSCN2349 DSCN2352 DSCN2354 DSCN2350 DSCN2357

 そんな3月初日の夕方からは一路呉市に向けた走る事に。。。。

すまいる」に参加してくれて出会い「復興すまいるフェスタ」にも関わってくれた「広島国際大学」の大学生でもあり「SAS」という団体を立ち上げた元代表の「清くん」 復興イベントの時に復興Tシャツ企画「The Re:strat」の担当をしてくれた流れから 今後の本格的な企画の進める流れの為の打ち合わせをさせて貰い 3.4月の動き、流れ、方向性をミッチリとお話する時間になりました。 

  それにしてもこうして大学生とお話していると色んな意味で未来が楽しみです。