前原土武(トム吉)の災害支援活動ブログ パート2

日本各地で起こる自然災害の復旧・復興の姿を綴るブログ

調整役の存在!?

DSCN4045

 白馬村を移動すると至る所に以前行ったオリンピックの足跡を感じさせて貰います。

DSCN4042 DSCN4040 DSCN4038 DSCN4046

本日も昨日の続きで土蔵の解体するお宅にお邪魔して業者が解体を進める中 住民と共に無事に壊れなかった食器類や使えそうな着物等の取り出しなどのお手伝いをさせて貰いました。 午前中は雨という事もあり土蔵の下は足を取られる場面も多々ありましたが、午後からは天気も回復した事もあり昨日の様に誇りが舞う中での活動になりました。細かいガラスや木材、陶器、木材等の分別をしながらの作業。少しでも住民だけではなくお話をしながら進め事で少しは作業が楽になって欲しいと思いながらのお手伝いです。

 土曜日で基本お休みの「白馬村災害ボランティアセンター」だったのですが、開けて頂きセンターを通して現地に行く事が出来ました。それにしても大きな車がある事は本当に助かっており、センターと現場の行き来を一台で出来る事は本当にありがたい事です。

 取り敢えず 先日から行ったお宅は本日で終了で後日残りの土蔵を解体する際はご連絡いただく事になりました。 毎日の様に人手が必要でなく、かつ多くの人手は必要な訳ではないですが、とは言え不規則的に人手は必要な状況がある白馬村の今の支援の環境だけに今後の見立ては難しいと思います。 私の見立てでは、現場を歩き住民の声を集めながら、業者と話しながら新着状況を把握し、登録されているボランティアの方を調整する役がこれからの白馬村では必要なのかもしれません。

DSCN4049 DSCN4051

 料理が出来ない環境での今回の支援活動 久し振りに保存食の整理をしながらの夕食です。賞味期限を確認しながら整理して食べる事で備蓄食の整理にもなり、確認にもつながります。是非 梅雨を前にみなさんの中でも整理し確認してみてはいかがですか?

DSCN4044 DSCN4048

また新聞やネットの記事を読みながらネパール支援の後方支援を考える私 大分頭の中で形が出来てきたので少しずつ動き出したいと思います。