前原土武(トム吉)の災害支援活動ブログ パート2

日本各地で起こる自然災害の復旧・復興の姿を綴るブログ

避難先の問題!?

DSCN9346

DSCN9347

DSCN9349

 昨日の餅つき大会で出来た餅と看板、門松を見ながら、改めて昨日の餅つき大会に来ていた方の笑顔を思い出し嬉しさを朝から思い出させて貰いました。

DSCN9351

DSCN9350

 以前も参加してくれた「日本国際飢餓対策機構」が本日から三日間参加してくれる事になり、いくつかの現場に分かれての活動

DSCN9352 

DSCN9353 

 そんな現場でメンバーが活動している午前中、若宮戸地区で田畑の復旧工事の説明会が合った為、ちょいと足を運び聞かせて貰いました。 

 来年の作付けまでいったいどれだけの田んぼが出来上がるのかわかりませんが、説明を聞いている住民の気持ちを感じさせて貰った時間になりました。

 また以前からお世話になっている区長さんのお宅の横を通ると立派に立っていた130年近くなる古民家の姿が。。。。 

DSCN9354

DSCN9357 

DSCN9358 

DSCN9359 

 お昼にはいつもの様にベースに戻り、地元のお母さん達が作ってくれた美味しいご飯を頂きながら、午前中活動を行った現場の様子などを聞かせて貰いました。

DSCN9361

DSCN9365 

DSCN9363 

DSCN9362 

また午後からはつくば市で避難している方々にお声かけしてサロンを行うと言う事で、片側三車線の国道が走るつくばへ

 駐車場に車を止め歩きながら、ふっと常総市と比較してしまい。避難している方がどの様に買い物に行き、どの様に散歩に行っているのか、考えさせられました。

 サロンに顔を出すと引っ越しやご自宅のお手伝いなど関わった方々が来てくれていたので、ざっくばらんに現状など聞かせて貰い、改めて市外に離れて避難する事の難しさを感じさせて貰いました。

DSCN9367 

DSCN9368  

 少し遅くなり夕方ベースに帰り、本日参加したメンバーから活動報告を聞かせて貰い、明日の調整を少しさせて貰い 夜には田畑のプロジェクトでお世話になった市役所の方が手作りの焼きそばと地元の美味しい焼き鳥を差し入れに持って来てくれました。

 行政、住民、外部支援者関係なく 共に出来る事を行い、それに気持ちで答える事が嬉しく感じさせて貰った夜でした。また 発災の時はどこもかしこも食べる所もなかった常総市ですが、最近ではあそこのこれは美味しいとか、ここのあれは食べていた方がいいよと地元のモノを食べる機会が多くなっています。 それも一つの復旧・復興への足音なのかもしれません。