前原土武(トム吉)の災害支援活動ブログ パート2

日本各地で起こる自然災害の復旧・復興の姿を綴るブログ

熊本地震の支援活動「1月10日」

西原村「水汲み」

DSCN8988 DSCN8989 

 昨日から寒さが強くなってきた熊本。本日も朝からぐっと冷え込み時たま行く水汲みも本日は寒くて、朝一から冬を感じた一日の始まりでした。 

 因みにこの水は南阿蘇村の立野地区や仮設住宅でカルキ臭いと言っている住民などに時たまお裾分け活動として数本持って訪ねていく時に持っていきます。

 

西原村「もやいハウス」

DSCN8990 

 朝の水汲みが終わり、もやいハウスに戻ってきたら、朝からインスタントラーメンを食べているメンバーの姿が。。。。 釣られて私も朝からごちそうさまです。 

 

西原村「木材集め」

DSCN8992 DSCN8993 DSCN8994 

 本日は現場に入る前に一度、昨日下見に行った解体を行っている現場に行き、木材など使えるものがないかチェックをしたり、頂ける木材の中から物色したり、今後の頂ける事になっているお宅に挨拶に行ったりと木材集めつつ、地域をドライブする事になりました。

 

西原村「お裾分け活動」 

DSCN9000 DSCN9003 DSCN8995 DSCN8999 

 宿泊組の2名が現場で作業を行っている中、私は一人「もやいハウス」に戻り物資の中から一昨日福岡からわざわざ持って来てくれたヒーターや絨毯、銀マット、お米などを車に詰め込み、先日あった在宅の方のお宅を数件回りながら、お裾分け活動を行いました。 

 様々な理由を抱えながら、在宅を選んだ人、仮設住宅との二重生活を行っている方など一人独り様々です。 その様々な環境に誰かが賛同し応援してくれる事、時たま誰かが訪れてくれる事で何か暖かいものを感じる瞬間が生まれる。それが何か大切な事なのだと思います。

 

西原村「現場」 

DSCN9001 DSCN9005 

 現場の方は昨日から始まったお風呂作りの壁作りに差し掛かっていました。 滋賀から来てくれている中さんは毎回の様に器用に色々なスキルを教えてくれます。

 時たま、現場にいるだけでも勉強になる彼。本当でしたら、一緒に作業を行いたい所ですが。。。。明日以降の事もあり、本日は現場を二人に任せて他の作業を行う事。

 

益城町「木材集め」

DSCN9006 DSCN9009 DSCN9008 

 熊本市内に用事があったのですが、その前に本日帰って来ることになっている支援仲間の木山サテライトに顔を出し、新年のご挨拶。たまたま住民もおり、久し振りのお茶を頂き、色々話していると目の前のお宅で解体が行っていたので、業者さんにお話をさせてもらい、サッシや木材等を頂ける事になりました。 

 

益城町「お裾分け活動」

DSCN9013 DSCN9010 

 年末にお邪魔した仮設住宅にお約束の「お裾分け」を持っていたのですが、お留守で日を改めて来る事にしました。

 それにしても仮設住宅と言っても、市町村をはじめ地域の中でも様々の個性があります。まじめな地域やあれこれ作っている地域、地域の住民主体のイベントが生まれていたりと、コミュニティも様々です。 

 

熊本市熊本日日新聞」 

DSCN9017 

 益城町の用事も一通り終わらせ、夕方にお約束していた「熊本日日新聞」へ

以前から購入させてもらっていた「熊本地震の写真」を30冊ほど購入させてもらいながら、色々なお話をさせてもらいました。 

 

熊本市「火の国会議」

DSCN9018 DSCN9019 

 またせっかく熊本市内まで足を運んだ事もあったので、火の国会議を行っている「熊本県社協」が入っているビルへ

 新年一発目の会議でしたが、淡々と新着していく会議を横目に少しだけ、今後の予定をお話させてもらいました。

 

◇熊本での災害支援活動の様子

  災害NGO結のHP→こちら(http://ngoyui.com/archives/1138
  災害NGO結のFacebookこちら
  地域コミュニティ支援プロジェクトのFacebookこちら

  もやいハウスのFacebook→こちら(https://www.facebook.com/moyaihouse