前原土武(トム吉)の災害支援活動ブログ パート2

日本各地で起こる自然災害の復旧・復興の姿を綴るブログ

熊本地震の支援活動「3月7日」

西原村「もやいハウス」

DSCN2288 DSCN2289 DSCN2290 DSCN2292 DSCN2293 

 最近のもやいハウスでは、少しずつ逞しくなっている若人を見ながら、もやいハウスの意味。災害支援の在り方など、自分がこれから何を表現しながら次への未来に繋げるのかを考えさせられています。 

 何が出来るかわからないでも、こうして熊本に足を運んでくれた方々がいます。

自分の経験値が少なくても出来る事を精一杯行ってくれる支援者がいます。

 そういった気持ちが何よりも暖かく。一つ1つ向き合いながら日々顔入りが変わっていく姿を身近に感じさせてもらい、逆に勉強させてもらいます。

 

益城町「木山サテライト」

DSCN2294 DSCN2295 DSCN2298 DSCN2296 DSCN2300 DSCN2301 DSCN2302 DSCN2303 

 明日から災害支援の先輩が熊本を離れるという事で、その前にご挨拶をと思い木山サテライトへ

 先日から行っているお地蔵のお堂作りの現場を見させてもらいました。 現場に行き、綺麗に仕上がった様子を見て嬉しそうに写真を撮っている姿が印象的な大先輩。毎回沢山の事を学ばさせてもらっています。

 また常総で共に活動した先輩も一人でコツコツと小屋作りを行っていました。

様々な問題はあると思いますが、ひたむきに物作りを行っている先輩方には沢山の学びが詰まっています。

 

熊本市内「火の国会議」 

DSCN2304 

 夕方には熊本市内で行われている「火の国会議」に出席して、県内で活動を行っている支援者との情報共有の時間を過ごさせてもらいました。

 四月に向けて、梅雨に向けて何を意識しなくてはいけないのか?大切な時期が少しづつ近づいてきています。

 

◇熊本での災害支援活動の様子

  災害NGO結のHP→こちら(http://ngoyui.com/archives/1138
  災害NGO結のFacebookこちら
  地域コミュニティ支援プロジェクトのFacebookこちら

  もやいハウスのFacebook→こちら(https://www.facebook.com/moyaihouse