前原土武(トム吉)の災害支援活動ブログ パート2

日本各地で起こる自然災害の復旧・復興の姿を綴るブログ

目指す先は同じ!?

DSCN4664 DSCN4665

那賀町に来て早いもので1週間が経ち渓谷内で見せる景色を感じさせて貰っている朝の素敵な時間を過ごさせて貰っています。 災害ボランティアセンターが立ち上がり本日で5日目の那賀町 災害ボランティアセンターとして形が定着して来た様に感じます。

DSCN4667 DSCN4670

 

 

お盆最終日と言う事もあり また昨日の雨とは打って変わって天気も回復した本日は100人以上のボランティアの方々が県内外から来てくれていました。

DSCN4668 DSCN4669

 沢山のボランティアの方々が受付をしている間の時間を使い 地元の阿南JCのメンバーにお願いして明日の企画のチラシを作って貰う事にしました。 明日大阪から帰って来る「武ちゃん」の提案で被害を受けた街中でちょっとした「カキ出し」(炊き出し)を行う企画を進めているのですが 資材や必要なモノを全て阿南JCさんのご協力で集めもらっています。 いきなりのお願いにも動いてくれる地元の力に感謝です。ありがとうございます。

DSCN4671 DSCN4672DSCN4673 DSCN4675

近郊の市町村から来たボランティアバスや徳島県内のボランティア団体、香川県内のボランティア団体など お盆と言う事で時間を作りやすいのか152名のボランティアの方々が参加していただき27件のお宅で活動する事が出来ました

DSCN4676 DSCN4677DSCN4679 DSCN4680DSCN4681 DSCN4683DSCN4686 DSCN4687 DSCN4688 DSCN4691DSCN4692

 トータルで約140件くらいの依頼が上がってきたのですが 家屋を中心に片付けが進み 少しずつ家屋から離れ敷地内の庭先などの片付けなども行う事が出来る様になってきました。

 それもこれも毎日の様に100人超えるボランティアの方々が参加してくれる事で進めれる復旧作業だと思いますし、作業が進むからこそ少しずつ住民の顔に笑顔が見えてきているのだと思います。

 作業内容も一度終わった宅に再度訪れて 細かい仕上げの様な作業を行うケースも多くなり 現場を歩いていて感謝の声が聞こえてきます。

DSCN4693

 沢山の方々関わり災害復旧をしていく被災地 直接現場で汗をかき作業を行うボランティアの方、そのボランティアの方々が少しでも作業をしやすい様に運営をする方、またその運営をする方が運営しやすい様にアドバイスする方など 色んな方が集まりアイデアや経験を出し合い 同じ所に向かった歩いているからこそ 復旧が進み、住民の復興への道が見えてくるのだと思っています。 

 関西を始め東海地方で大雨による被害が出ている様で気になる本日ですが 明日の「カキ出し」の企画をしっかりやって地域の方々に 少し一息ついて貰いながら 近所の方々の間を少しでもつなげる事が出来たらと思います。

 

未来の「笑顔」の為に~    for smlie of the Future

 

tom