前原土武(トム吉)の災害支援活動ブログ パート2

日本各地で起こる自然災害の復旧・復興の姿を綴るブログ

景色を変える為に出来る事!?

DSCN5896 DSCN5897DSCN5899 DSCN5900DSCN5901

 週末中日の本日 沢山のボランティアの方々が参加してくれる事を願い 朝から沢山の方々が来た事を想定してのいつもの散歩をする私。 昨日の新着状況と本日の活動内容を少しでも感じる為に。。。。

DSCN5902 DSCN5905  DSCN5907 DSCN5906

 少しずつボランティアの数が少なくなって来ている今の広島市の災害支援活動。発災直後が多過ぎるくらいだったのか?今が適度なのか?わかりませんが 本日は444人のボランティアの方々が安佐北区災害ボランティアセンターに駆け付けてくれました。 因みに初めて駐車場になっている「寺山公園」に行ったのだが広い場所で公園として素敵な場所でした。

DSCN5908 DSCN5910 DSCN5911 DSCN5912 

DSCN5913

 可部東地区にサテライトを置き早いモノで一周間近くが経った今 少しずつ家屋内の作業から屋外の作業に移行している今 例えるならば 個の依頼から地域の依頼に変わり始めています。 勿論 まだまだ個人的に必要としている方々も沢山おられます。 そんな本日 沢山の方々が参加してくれた事で地域の事を沢山する事が出来ました。 昨日開通した道の横の側溝の土砂出しを始め トラックが入る事が出来る様になったので以前作って貯めておいた土嚢の撤去など。。。 人が多くないと心が折れる内容の活動を進める事が出来ました。 

DSCN5928 DSCN5926DSCN5914  DSCN5915DSCN5916

 午前中少しバタバタしましたが 各地の現場へのご案内を済ませ午後から少し時間が出来たので気になりつつもここ最近顔を出せてない安佐南区へ向かったのですが ここでも本日 側溝清掃を行っていました。 側溝と言うよりも大きな水路の中に沢山のボランティアの方々が入り 一生懸命に土砂を土嚢袋に詰めていました。 

DSCN5917 DSCN5918 DSCN5919 

 また 八木地区で毎日の様に炊き出しを行っているボランティア団体の場所に顔を出したり、め組JAPANさんのテントに顔を出したりと各自団体も頑張っている姿を感じさせて貰いました。 お互いが各自役割分担をしているみたいで少しでも地域の方の事を思い。。。。。 本当にご苦労様です。 

DSCN5920 DSCN5921 DSCN5922 DSCN5923 DSCN5924 DSCN5925

 八木、緑井地区と各地の被害、復旧のスピード感の違いを毎回走る度にひしひしと感じさせて貰う安佐南区の災害現場 周りながら色んな方から色んなお話を聞かせて貰うのですが 本当に疲労とストレスなど色んなモノがこの三週間の間に貯めている事を感じさせて貰います。

 発災からここまで一生懸命走っている地域の方々がいます。 しかし 地域の方々にも限界があり、休みが必要な時期もあります。100mを走るのであれば一気に走り抜ける事も出来るのでしょうが 今回の災害のゴールはまだまだ先にあると思います。 目の前の事を必死に行わないといけないと思い 気が付くと強制的に身体を動かし休みのない日々に追われている事を感じます。 

 言葉で言う事は本当に簡単な事ですが 本当に身体を休めて貰う為にはやはり目の前の土砂が少しでも片付きひと段落するまでは難しいのかもしれませんが それでもどうか休んで欲しいと願います。

 三年前の9月4日に起こった「台風12号大水害」で大きな被害を受けた那智勝浦町での復旧期に起こった被害の様な事を起こさない為にも。。。。

DSCN5929 DSCN5930 DSCN5931 DSCN5933 DSCN5934

 二時間程安佐南区を走る周り 安佐北区の可部東サテライトに帰って来ると 朝とは違う景色が待っていました。土砂が詰まっていた側溝が貫通して水が流れ出した側溝、昨日まで大きく抉れていた穴が擁壁の様にそびえたった土嚢の壁、1メートル近く積もった土砂を撤去し少しずつ綺麗になっている家屋、行政の方々を前に指示を飛ばす重機に乗った災害支援の先輩の姿、朝の派遣の時には少し混乱していたが明日の事を考え自発的に準備をする運営サポートの大学生の姿などなど 沢山の色々なボランティアの方々が関わった事で変化している現場の様子を見せて貰いました。

 半日、1日と日々変わっている現場の様子、景色と共に地域の方々の心も変わってくれると信じ、それがきっと地域の方、被害に遭われた方の心に届き 次の一歩への大きな力に繋がると信じ、それがきっと「災害ボランティアの力」だと思います。 だからこそ 少しでも多く走り、少しでも準備をして、少しでも多くのボランティアの方々に参加して貰い、少しでも多く景色を変えるお手伝いをして貰いたと願い活動を続けています。 自分自身のスッコプの大きさよりも400人の方々の10分の方が大きな力になると思うから。。。。

DSCN5935

 少しでもちょっとでも多く 明日も景色を変えていきたいと思います。それが自分が出来る事のちょっとしたお手伝いであり、地域の方、被害に遭われた方への応援だと思うから。。。

 

また明日もまた日中はツイッターや結のFacebookで情報発信していきたいと思うので 気になる方はこちらからチェックしてみてください。

 

未来の「笑顔」の為に~    for smlie of the Future

 

tom