前原土武(トム吉)の災害支援活動ブログ パート2

日本各地で起こる自然災害の復旧・復興の姿を綴るブログ

雨の中でも少しでも。。。!?

DSCN7152 

DSCN7153 

DSCN7156 

DSCN7157 

DSCN7159 

DSCN7161 

朝から「ゆいまーるの家」では賑やかに美味しいご飯を頂きながら、ちょいとした朝礼と掃除を行い、各自の現場に向かうメンバー達。

 

DSCN7165

DSCN7166 

 朝から雨に見舞われた常総市ですが、本日の「常総市災害ボランティアセンター」は活動を行う事を決定してくれた為、雨の中でも足を運んでくれるボランティアの方々の姿が沢山見えました。

DSCN7162 

DSCN7169 

DSCN7171 

DSCN7172 

DSCN7174 

DSCN7175 

DSCN7177 

 昨日から始まった「ワラ回収プロジェクト」を始め屋外の作業が多い今のフェーズにとって雨での作業は厳しいモノでしたが、参加してくれ賛同してくれた方のご協力で午前中活動する事が出来ました。

DSCN7185 

DSCN7178 DSCN7184 

DSCN7186

 またお昼前から被害の大きかった三坂地区で今後の復興計画の説明会があり、少しだけお話を聞かせて貰ったのですが、やはり決壊を行い被害が大きかった地域だけに一人独りの課題、問題は色々です。 沢山の住民の声を聞かせて貰い、改めてもっともっと現場に出て行かないといけないのだと再確認させてもらいました。 

DSCN7187

DSCN7188

DSCN7189

DSCN7190 

 また昨日から始まった三連休堰堤「ワラ回収プロジェクト」の中日の本日は「愛知人」と「ボーイスカウト」によるトン汁や味噌カツ・ポッポコーンの炊き出しを行い地域野方々と接するゆっくりしてた時間を過す事あ出来ました。

DSCN7191 

DSCN7192 

DSCN7193 

DSCN7194 

DSCN7196 

DSCN7197 

DSCN7200

 また旧石下の玉地区では、昨日ローラーを掛けた事で上がって来た依頼に対して200人近くのボランティアの方々を派遣し、家屋内外の作業、庭先、敷地外の側溝等の作業を行う事が出来ました。年配の方、学生の方、男性、女性と出来る範囲で作業に関わって貰い本日の沢山の力をお借りして被害に遭われた方々、地域での作業を行い少しずつ綺麗にする事が出来ました。

DSCN7206 

DSCN7203 

DSCN7204 

DSCN7205

また一般のボランティアの方が宿泊出来る様に某団体がお借りしている拠点があると言う事で水海道地区にある拠点にお邪魔して中を覗かせて貰いました。100人以上宿泊出来る広大な敷地でキッチンも整備されており、街中にあるこの施設 告知をやっていない事もあるのか、見た感じ宿泊者は少ない感じです。色々なモノが勿体無い様に思えるこの場所を見ながら、色々と考えさせられました。 中距離的な存在の大学生や長期間関わってくれそうなボランティアの方にとってはありがたい空間になると思うのだっが、そういった場所があると言う情報が入って来ない事が名によりも問題なのかもしれません。

DSCN7207 

 いつもの様にあっちこっち走りながら明日の段取りを行いつつ住民の方をお話をする私 沢山の声を聞かせて貰っています。経済的に豊かな方を始め、生活再建が難しい方、避難所に居ながら自宅の片づけを行っている方、遠方の息子さんの所にお世話になり帰りたいけど帰れない方など 被災に遭われた方は皆何らかの形で災害と向き合い、今後の事を考え動き出しています。 

DSCN7210 

DSCN7211 

DSCN7213 

 この連休で見えて来た課題や今後の方向性を社協の方々と話し合ったり、別の会場で避難所や罹災証明の件、生活再建の事など行政の方々への提案などをする為、現場で出て来た問題を共有する時間をさせて貰う時間を毎晩の様に過ごさせて貰っています。

 こうして私たちが活動出来るのも、沢山の方々が応援してくれているから出来ています。 時間を作り現場に駆け付けてくれる仲間、遠方から支援物資を送ってくれる仲間少しでもと言って支援のお気持ちを送ってくれる方々など色々な形で応援して貰っているから、こうして長きに渡り活動を行えています。 毎回の様に応援してくれている方々に感謝です。