前原土武(トム吉)の災害支援活動ブログ パート2

日本各地で起こる自然災害の復旧・復興の姿を綴るブログ

長い月日が掛かる復興!?

DSCN0083 

DSCN0086 

 昨夜の内に出来るだけ距離を稼ぎ出来るだけ、海で綺麗な朝焼けの景色を見たいと思い、どうにか串本町まで足を運びちょいと仮眠して、朝を迎えた後目的地の那智勝浦町まで走る事に。。。。

DSCN0096 

DSCN0098 DSCN0099 

DSCN0087 

DSCN0088 

DSCN0089 

DSCN0090 

DSCN0092 DSCN0103

 2011.9「紀伊半島大水害」でお世話になった那智勝浦町 西日本に用事が合った時出来るだけ足を運べるようにしており、今回も和歌山市に来る機会があり、少しだけですが足を運び、復興への足音を感じさせてもらいました。

 災害から5年が経った今でも田んぼに稲が出来ない状態や河川の工事が未だに終わっていなかったり、砂防ダム工事が未だに完成していなかったり、復興には時間がかかる事を感じさせて貰いました。

 災害で29名の尊い命を起こした那智勝浦 慰霊碑に手を合わさせて貰い、当時区長だった笠さんから現在の様子を聞かせて貰ったり、午前中というちょっとした時間でしたが、バタバタしながらも覗かせて貰いました。

DSCN0094 

DSCN0101 

 また一昨年のお正月にもおこなったのですが、今回も支援仲間の荷物の移動する事に。。。 常総から広島へ資材の返却を終えた為、車の中はスペースが出来た為、乗せれるだけ詰め込み岐阜まで運ばせて貰いました。

DSCN0106 

 またお昼には大分から駆け付けてくれた社会人(当時中学生だった)になった仲間と合流して昼食を食べながら、近況報告を聞かせて貰いました。

 中学生~高校生~社会人と階段を上って行く中、こうして顔を合わせ近況を聞かせて貰える事、成長を見させて貰える事に嬉しく思います。 災害支援で関わった地域の方々(被害を受けた方、支援で関わった方)とこうして今も繋がり関係が出来ている事に感謝です。

DSCN0108 

DSCN0109 

DSCN0110 

DSCN0111 

DSCN0113 

 午前中に那智勝浦町から出発する予定で動いていましたが、久し振りの再会で話が盛り上がり、気が付けば午後になり最終目的地の岐阜に到着したのは、日の沈んだ夕方になってしまいした。

 災害支援の緊急期や福島の保養、車などで毎回の様にお世話になっている「Seeds of hope」の青さん 今回も遅くに到着する私を受け入れて頂き、年末から調子が悪くなっている車のメンテナスを行ってくれました。

 各地の災害地で沢山の方々のご協力を頂きながら、活動を続けさせて貰っております。いつもいつもありがとうございます。

現在行っている活動

〇緊急支援~中長期支援「常総市支援」

 ・「ゆいまーるの家」・「地域支えあいセンター」・「たすけあいセンターJuntos」   

〇防災「伝える活動」(講演)

〇ネパール後方支援「元気玉