前原土武(トム吉)の災害支援活動ブログ パート2

日本各地で起こる自然災害の復旧・復興の姿を綴るブログ

もう一つの課題!?

DSCN0279

DSCN0280

 週末の度に参加してくれるメンバーで朝から賑やかな「ゆいまーるの家」 気の知れたメンバーで容量よく役割に分かれて現場に向かいます。

DSCN0284 DSCN0289DSCN0287 DSCN0286

DSCN0290

 また本日は先週から少しづつではありますが、「訪問活動」にシフトチェンジの動きを行っている「地域支えあいセンター」。「ゆいまーるの家」に地元の方も参加してくれたので説明をして「地域支えあいセンター」に足を延ばして訪問活動に行って貰いました。

 また本日は「助けあいせんたーJuntos」からも数名参加して頂き、250件のお宅を訪問する事が出来ました。それにしても11月近くから倉庫内には動くことなく、訪問セットが並んでいるの気になります。 

DSCN0292 

DSCN0294 

 午後からは若宮戸地区で「餅つき大会」が行われていたので、久し振りに足を運ばせてもらい。以前お世話になったお母さんと久し振りの再開をさせてもらいました。 また嬉しかった事は本日東京から来てくれたボランティアの中に福島の方が居られており、話を聞いていると原発の問題で帰れない場所で、今では埼玉に住んでいるそうなんですが、沢山の方にお世話になった事でこうして活動に参加してくれたという声を聞かせてもらいました。 

DSCN0295 

DSCN0296 

DSCN0297 

DSCN0299 

また午後にはつくば市に避難している方々対象に二回目の交流会が行われており、顔を出すと前回見かける事が出来なかった住民の姿があり、現在の様子を聞かせてもらいました。 前回お話を聞いた散歩をしていないお母さんはお茶飲み友達が出来た様で、ちょくちょく行っている事や畑いじりをしたいから、早く実家に帰りたいとお話ししているお母さんなど、一人ひとりのつぶやきの違いを感じながら、今後の支援の方法を考えさえてもらう貴重な時間になりました。

DSCN0281 

  最近 少しずつべースに滞在する時間が少なくなっている私ですが、先日まで連日宿泊して活動を行っていたメンバーが制作した本棚。各地で起きた災害の記録集やネパール支援の為の後方支援「元気玉」などリスプレーさせてもらい。 次のフェーズの為の種まきをさせてもらっています。 

現在行っている活動

〇緊急支援~中長期支援「常総市支援」

 ・「ゆいまーるの家」・「地域支えあいセンター」・「たすけあいセンターJuntos」   

〇防災「伝える活動」(講演)

〇ネパール後方支援「元気玉