前原土武(トム吉)の災害支援活動ブログ パート2

日本各地で起こる自然災害の復旧・復興の姿を綴るブログ

北関東・東北豪雨「2月13日」

つくば市「みなし仮設」

DSCN0483 DSCN0484  DSCN0486 DSCN0488 

今回 常総市に来る一つの理由に今後の「ゆいまーるの家」への話し合いがあったのですが、その横でもう一つどうしても行きたかった場所があります。

 昨年の2月25日に一人で走り回りながら預けさせてもらった梅の花。 支援仲間のご興味を頂き押し花にしてもらいました。 

 災害で出来たつらい思い出を少しでも未来に変える事が出来ればと常総市を走りながら、解体されていくご自宅を見て、お願いして梅の木の枝を少し分けさせてもらいました。 解体業者とのすれ違いで多くの梅の花を集める事は出来ませんでしたが、辛うじて咲いてある梅を利用してこのような立派な押し花を作ってくれました。

 大した事は何も出来ないと思っていますが、少しだけ気持ち。少しだけ考え方、少しだけ未来を考えるきっかけが出来たらと思い。色々な角度から 人を想い続けたいと思います。 因みに梅の木を探しまわっていた昨年のブログはこちら→「2016年2月26日」のブログ

 

常総市「ゆいまーるの家」 

DSCN0490 DSCN0491 

 つくばで感じた事を自分の中で少しだけ整理しながら、午後は「ゆいまーるの家」でのんびりと仲間とお話。

 それにしても毎回なぜっていうほど防災食の賞味期限が集まるのはなぜだろう? これはこれで問題なのではないだろうか? 因みに東日本大震災から二年くらいは賞味期限が切れたインスタントラーメンやアルファ米、缶パンを食べていたのを思い出します。

 

常総市社会福祉協議会」 

DSCN0492 

 ゆっくりし過ぎた午後を過ごし、挨拶がてら常総市社会福祉協議会

災害ボランティアセンターを運営し、その後も生活相談員を置き、今も被災した方々に耳を傾けている社協。 先日から見えた来た課題の共有と共に今後の「ゆいまーるの家」の方向性を簡単ではありますが、ご報告させてもらいました。

  それにしてもこの暖かい空気が好きで、災害後からこんな私を受け入れてくれた常総市社協に感謝です。いつもありがとうございます。

 

常総市「ジュントス」

DSCN0494 DSCN0493 DSCN0496 

 また一昨日の話を経て決まった事をお伝えしようと「ジュントス」へ

これから困窮者が出てくる事が見込まれている現在。ジュントスとして何が出来るかを考えている様です。 そんなジュントスを応援しサポート出来ればと思いこちらでも共有出来ればと思いお話させてもらいました。

 

常総市「ゆいまーるの家」 

DSCN0497 DSCN0499 DSCN0500 DSCN0501 DSCN0502 

 また先日熊本に居る時からお願いしていたリーユース食器を受け取り箱に詰め、明日熊本に送る事になりました。 一昨年、お茶会などで使った食器が次は熊本で使用させてもらいます。 こうした仲間のご協力にいつも感謝。 

 またゆいまーるの家で手作りの美味しい夕飯を食べながら、今年いっぱいの動きを考える三坂屋の姿を見ながら、口は出さずウキウキさせてもらいました。誰に言われたわけではなく、自分たちでしっかり計画を立てる姿は何よりも逞しく思えます。

 

◇北関東・東北豪雨の支援活動

  災害NGO結の活動報告→こちら

  ゆいまーるの家のFacebookこちら

  三坂屋のFacebookこちら

 

◇熊本での災害支援活動の様子

  災害NGO結のHP→こちら(http://ngoyui.com/archives/1138
  災害NGO結のFacebookこちら
  地域コミュニティ支援プロジェクトのFacebookこちら

  もやいハウスのFacebook→こちら(https://www.facebook.com/moyaihouse