前原土武(トム吉)の災害支援活動ブログ パート2

日本各地で起こる自然災害の復旧・復興の姿を綴るブログ

2014.3月の活動報告!?

P3270474 P3210274

桜と椿が同時に咲く大島の3月 東北に行きたい想いを持ちながら 今必要な場所でと思いここ伊豆大島で過ごさせて貰いました。 10月の災害当初からお世話になっている大島社協の方々のご協力もあり 仮説住宅の方々や在宅の方々のお手伝いなどここ大島で活動する事が出来ました。 ありがとうございました。 来月4月から生活支援員が二人配属になる大島 これからはここ大島と少し距離を置き、夏の企画の為の準備や阿蘇の記録集の制作(防災・減災)に力を注ぎたいと思います。

 

2014年3月各地から支援していただいた方々(順不同)

 イラブチャーさん・関口 利夫さん・岡澤 烈志さん・本田 達哉さん・ボランティア団体さん(中川数信さん) 

早いもので災害支援の活動を始じめ今年で4年目になりました。当初、右も左もわからないまま活動を続けて来た私ですが少しつづ経験を積ませてもらい今もこうして活動をさせて貰っています。ありがとうございます。 活動を始めた2年間 自分自身の資金を切り詰め活動を続けていたのですが色々な問題に直面し昨年改めて「この道で生きていく事」を決意しこの様に沢山の方々のお力添いを頂きながら活動をさせてもらっている事、改めて感謝しつつこれからも成長していきたいと思っています。

 

3月の活動に使用した活動費3月NEW

交通費 ¥12,934
通信費 ¥8,132
道具資材費 ¥0
車維持費 ¥3,238
食料費 ¥2,493
交際費 ¥10,232
その他 ¥50,000
合計 ¥87,029

 

 4月から動き出す(大島~東京~関西~九州までの)移動費や大島でのガソリン代などの交通費を始め 携帯やネット環境などで使う通信費や長い間お部屋をお借りしてお世話になっている地元の方への謝礼などのその他など 沢山の方々の想いを使わさせて貰い活動させてもらいました。本当にありがとうございます。

災害支援

 伊豆大島ボランティアセンター のサポート
3月頭から戻ってきた伊豆大島 仮設住宅のお茶会「あいべぇー」を始め「かわら版」配布など 地元のボランティアの方々が自主的に出来る様サポートしつつ 運営側の大島社協のお手伝い。また災害直後に各地から送られてきた資材等の整理、片付けなどをしつつ 地域の方々のちょっとしたお手伝いをさせてもらいました。 

防災・減災

"kiroku"プロジェクト (写真をクリック)の 予定!?

 先月熊本で集めた写真・資料を整理しつつ4月から始まる本格的な制作の準備をさせてもらっています。写真の補正、デザインのレイアウトなど遠い九州と忙しい仕事の合間に連絡を取りつつ手伝ってくれている制作チームの仲間に本当に感謝です。 ありがとうございます。

また ただ今 打ち合わ中の夏の防災キャンプ(プチサバイバル)の企画 「野の塾 」 取り敢えずFBページができ 中心の蕨のペースで少しづつ動き始めています。   

 

ご協力のお願い!?

 これからも各地の災害地から 自分自身の目線を入れ少しでも今の被災地の現状や地域の方々の様子を伝える事が出来たらと思っています。 自分自身の支援のスタイルで少しでも災害で困っている方、地域に笑顔を届けられるようこのブログで報告しながらお伝えしたいと思います。

 

 恥がしながら今回も「口座番号」を乗せさせてもらいたいと思います。 賛同してもらえる方が居られましたら 暖かいご支援のほどよろしくおねがいします!?

  郵便局の口座をお持ちの方

 記号  14760  番号  6772101

 なまえ サイガイエヌジーオー ユイ ユイ

   郵便局以外の口座の方は

 店名  四七八(読み ヨンナナハチ)   店番  478

 口座番号  0677210 

 

 また 皆様からの暖かい支援で活動をさせてもらったご報告は 毎月末にご報告させていただきたいと思います。

 因みに 先月の活動報告はこちら (以前のトム吉ブログ)です。


                     災害NGO 結  前原 土武