前原土武(トム吉)の災害支援活動ブログ パート2

日本各地で起こる自然災害の復旧・復興の姿を綴るブログ

2ヶ月と言う月日!?

DSCN8369 

DSCN8370 DSCN8371

雨になった月曜日の本日 朝から静かに本日の活動の調整を行う「ゆいまーるの家」のメンバー達 雨でも室内など出来る事を行う為、少ない人数ですが、調整を行い現場へ

 ふっと車に乗り込もうとするとミラーにかかっている「梅肉エキス」に気付き、和歌山から駆け付けて仲間が早朝に帰った事に気付き、不器用な挨拶に心が温かくなりました。3週間近く常総入りしてベース内の食事、片付け等などベースキーパー役を行ってくれた「にんにこ和歌山」の今ちゃん 本当にありがとうございます。

DSCN8373  

DSCN8374 

 昨日から床板を張り始まった倉庫代わりになる貸アパートの2部屋。本日は三人の大工系メンバーのご協力で綺麗に完成させてもらいました。 

DSCN8375 

DSCN8377 

DSCN8378 

DSCN8379  

 また少し遅れて「常総市支え合いセンター」に向かうとそこではスタッフのメンバーが、資材の返却の準備や車両の準備など手分けして行っていました。

 料理を始め、何事の作業に入る前に下準備をする。作業が終われば片付けがある。考えたら当たり前の事ですが、その準備や片付けの事はあまり表に出ないのがいつもですが、こうした事を陰ながら誰かが行っているからこそ、活動が出来ている事に感謝です。

DSCN8382 

 

DSCN8384 DSCN8383

 お昼には一度、「ゆいまーるの家」のベースに戻り、整理整頓を行っているメンバーと合流して、暖かいご飯を頂いた後、これから続々入るであろう引っ越し依頼の整理を行ったりさせて貰いました。

DSCN8386  DSCN8380 

 また午後からはもう一方の大工系のメンバーが入っているお宅に足を運び新着状況の確認をさせて貰い、明日引っ越しを行う予定のお宅の下見をさせて貰ったりと明日の下準備をさせて貰いました。

DSCN8387 

DSCN8389 

DSCN8390 

DSCN8392 

DSCN8393 

 夕方には少し時間とゆとりが出来たので避難所になっている「あすなろの里」に足を運び、2ヶ月に渡り避難している方々とちょっとした交流をさせて貰いました。

 折り紙を折りながらちょっとした事をお話すると色々な声が聞こえてきます。2ヶ月と言う月日の中で、子ども、大人、外人、色々な方が共に過ごし色々な化学反応が起きているのだと改めて感じさせて貰いました。

 

◇関わっている常総市の災害支援の情報

 「常総市災害ボランティアセンター」のHP   →こちら

 「常総市災害ボランティアセンター」のFacebookこちら

 「たすけあいセンターJUNTOS」のFacebook  →こちら

 「ゆいまーるの家」のFacebook        →こちら