前原土武(トム吉)の災害支援活動ブログ パート2

日本各地で起こる自然災害の復旧・復興の姿を綴るブログ

変化する現場の数々!?

DSCN6222 DSCN6223

 朝からバタバタと本日の段取りをする私 現場の事もそうですが色んな事を囁く活動もしつつ。。。。

DSCN6224 DSCN6226 DSCN6228 

 昨日と同様 朝から元気な力強い「IVUSA」の姿を横目にあっちこっちと現場周りをさせて貰い

DSCN6229 DSCN6230

 先週気になっていた地区へ 側溝を覗きに行くと30人強のボランティアの方が地域の方々と共に深い側溝の中に入り一生懸命活動していました。

 発災から1ヵ月が経った今 少しづつ視界が広がって来ている今の時期だからこそ 地域の方々と共に作業を行う事の大事さを感じます。  

DSCN6231 DSCN6232 

 バタバタしながら可部東地区を周り終えた後 最近日課になっている安佐南区の緑井地区の独り暮らしのお母さんのお宅へ 途中 気になっていた地区に足を運び 災害発災から頑張っている方々のお話しを聞かせて貰い また八木サテライトに顔を出しちょこちょこさせて貰う午前中

 それにしても 地域の事を想い頑張っている人の姿は本当に凄いと思う反面 これから長い支援が必要な現状を考えた時にこれから先の事が色々心配になってしまいます。 

DSCN6234 DSCN6236 DSCN6237

 午後からの色々と安佐北区で予定していたので戻ると「救世軍」の方々からの心和む優しさと美味しい優しさの振る舞いを行っていました。

 被害に遭われ少しづつ前に進んでいる中、まだまだのお宅もありますがこうして次の一歩へ繋がるきっかけになる振る舞いは 本当に嬉しい景色です。

DSCN6238 DSCN6257DSCN6258 DSCN6259

 午後から可部東6、5丁目を歩き地域の方々のお声を掛けさせてもらい お困り事を聞く為に数名のメンバーであっちこっちと歩かせて貰いました。 床下、庭先、裏山など人それぞれに気になっている事を抱えています。 何が出来て何が出来ないのか 住民の方もボランティアの方々も分からない事が多く こうして歩き実際にそのモノを見て一緒に話せる事 本当に大事な事だと思います。  

DSCN6240 DSCN6246 

DSCN6250 DSCN6254 DSCN6255 DSCN6256  

DSCN6260 DSCN6262  DSCN6265

 昨日からの活動に入った「IVUSA」のメンバーと重機隊の作業の新着状況を見たり、必要な資材等を運んだりとお手伝いをさせて周っている私 毎回そうですが改めて 「人の力」、「災害ボランティアの力」を凄さを感じさせて貰います。 

DSCN6264 DSCN6267 DSCN6269 DSCN6273 

 明日から台風16号の影響で雨が降る予報になっている広島市 その影響を考慮して明日、明後日と災害ボランティアセンターを中止する事になった本日 台風対策としてサテライトの片付け、自治会とのこれまでのお話しなどさせて貰いました。

 それにしても可部東サテライトの足元を見ると改めて 自然の力を感じます

DSCN6275 DSCN6276 DSCN6277

 明日から台風の影響が出る事を考え テントなどを片付けているサテライトですが その横で三週間ほど現場で朝から日が暮れるまで重機に乗りボランティアの方々が少しでも現場に入り作業出来る様に段取りをしてくれていた災害支援の先輩たちが本日の活動で帰路に帰ることになっていたので 最後の片付けの為 使った重機などを綺麗にしていました。 細かい事からも知れませんが 作業の事や段取りの事を考え動く方は普通に多く、自分の意思で動き始め災害支援の活動を災害地で行う方々がいます。しかし 自分自身でしっかり終え片付ける事 当たり前に聞こえる事ですが災害地で活動を通していていると出来ていない方々をよく見受けられます。最後まで綺麗にして帰る姿を見させてもらい 改めて「自己完結」の大切さを再確認させてもらいました。 

 どこまで自己完結が出来るかを考え 活動に入る事が本当に大切で残された地域、地元の方々に負担をかけない為にも計画的に行わないといけないことだと思います。