前原土武(トム吉)の災害支援活動ブログ パート2

日本各地で起こる自然災害の復旧・復興の姿を綴るブログ

仕組み創りと進め方!?

本日も朝から明日以降の活動の準備を行う「すまいる」 土砂出しやすまいるカフェの事など 登録してもらったボランティアの方々を調整させてもらいました。

     

すまいる」のメンバーが準備を行っている午前中 安佐北区社協職員とちょいと足を延ばし三田地区へ今後のコミュニティの事を考え ちょっとした視察をさせてもらいました。 営農センターとして地域で出来た作物や収穫などを行いつつ、味噌を作ったり、販売したり行っている中で外部の力を必要になり、農業ボランティアの募集して活動を行っている様子を見させてもらいました。

 広島市内と言う事もありまた 都心部など通勤圏内にこうした環境がある中での仕組み きっと畑や環境に興味が多くなっている今 手軽に畑作業を始める為のいい仕組みであり、また地域の人で不足を補足出来るいい仕組みだと思います。

 

 すまいるカフェが少しづつ動き始めている今 次の動きの為にどんどん進めていかなくては次の形が出来ない。。。。 無理は禁物ですがちょいと強引で動かさないといけない事も重要です。 土砂出し等の作業系の調整とカフェなどの生活支援に結び付く調整も同時並行で進めていきたいと思います。 

 そんな本日 災害支援仲間で丹波で頑張っている「タカ」から嬉し応援が届きました。中でも8月16日に起きて時から気になっていた丹波で起きた豪雨災害の記録集が入っていた事は本当に嬉しく 写真を通して改めて見れた事に感謝です。 日本各地で土砂災害が起こっている近年 各地に走り復旧作業、復興活動に係る事が出来る反面 関われない現場の事が気になって仕方ない業況があります。しかし こうして仲間、メンバー、知り合いが現場に入り活動をしている事で業況を知る事出来る事は本当にありがたい環境だと思います。 

 興味のある方へ 前山復興支援ボランティアセンターのFB→こちら

 

 明日の「すまいるカフェ」の準備を行いながら、現場の調整の確認をさせてもらい 明日も一歩前に進んでいきたいと思います。 

 そんな明日のすまいるカフェに少し沖縄を感じられるモノを作らせてもらい差し入れをしたいと思います。

 

未来の「笑顔」の為に~    for smlie of the Future

 

tom